記事一覧
-
車イスまちウォッチング/嘘と脅しの少子化対策/暮らしの保健室
府中・生活者ネットが活動報告。多摩市議の岩崎みなこが学習会報告。小平市議の平野ひろみが活動報告。 -
CV22オスプレイの横田基地配備撤回を求め、都知事に緊急要請!
都議会生活者ネットワーク山内れい子は、4月4日、小池知事にあて、「CV22オスプレイの横田基地配備撤回を求める要請」を行いました。 [要請文] 2018年4月4日 東京都知事 小池百合子 様 都議会生活者ネットワーク 山内れい子 CV22オスプレ... -
性教育に対する東京都教育委員会の対応について
第1回定例都議会の山内れい子の一般質問で、高校生の妊娠について、学校と育児の両立や生活費などの問題に直面し、自主退学せざるを得ない事例を取り上げました。高校中退すると、仕事に就くことは難しく生活が困難になるケースが多いのが現状です。妊娠し... -
新たな議員年金問題、厚生年金への地方議会議員の加入は反対!
与党が検討している「厚生年金への地方議会議員の加入」制度 「厚生年金への地方議会議員の加入」に向け、法整備の動きが具体的になっています。全国市議会議長会等が働きかけ、自民党は「地方議員年金検討プロジェクトチーム」で本格的に検討、今国会で議... -
憲法がわかるおはなし/対話的区政報告会/子どもの居場所づくり
立川・生活者ネットが活動報告。練馬区議やない克子が活動報告。小平市議の山﨑とも子が視察報告。 -
東京都「迷惑防止条例」改正案はアブナイ!生活者ネットは改正に断固反対します
「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例の一部を改正する条例(案)」(以下:「迷惑防止条例」という)について 2018年第1回東京都議会定例会に、「盗撮行為の規制場所を拡大するとともにつきまとい行為等の規制を強化する...