記事一覧
-
プラスチックごみ問題/福島を忘れない!全国シンポ/品川上空低空飛行はあり得ない
江戸川区議の伊藤ひとみが活動報告。稲城市議の村上洋子が活動報告。品川区議の吉田ゆみこが活動報告。 -
ケアラーズカフェ/生き物調査/住民自治のマンション管理組合
西東京市議かとう涼子が活動報告。武蔵野・生活者ネットが活動報告。杉並区議の奥田雅子が活動報告。 -
市民と市議のワールドカフェ/今こそ聞こう!戦争体験者のお話/日野市子ども条例の日
昭島市議の篠原ゆかが活動報告。小金井・生活者ネットが活動報告。日野市議の白井なおこが活動報告。 -
生活者通信 2018年7月号 No.322
生活者通信 2018年7月号 No.322 生活者通信No.322 2018年7月1日発行 (1面) ◆三浦まりさんに聞く 候補者男女均等法成立 女性市民と女性議員の関係強化に向けて 女性の声を政治に反映させる 候補者男女均等法を使いこなす 寄稿 上智大学法学部教授 ... -
ブロック塀等の生け垣化/新中野区長と面談/新規原発計画は白紙撤回を
都議の山内れい子[国立市・国分寺市]が活動報告。中野区議の細野かよこが活動報告。練馬区議やない克子が活動報告。 -
同性パートナー制度実現を/沖縄戦慰霊の日/シャボン玉メッセージ
武蔵野市議の西園寺みきこが活動報告。板橋区議の五十嵐やす子が活動報告。多摩・生活者ネットが活動報告。