記事一覧
-
「水道法の一部を改正する法律案」に関する見解
東京・生活者ネットワークは、第197回秋の臨時国会において、衆参両院で強行採決し、政府与党が成立を目指す「水道法の一部を改正する法律案」に反対する。 第196回国会の衆議院厚生労働委員会において、8時間の審議で衆議院を通過し、この臨時国会の参議... -
なくそう暴力!/都市型災害への備えを/空き家の利活用
練馬・生活者ネットワーク政策委員すどうのぶえが活動報告。世田谷区議の高岡じゅん子が活動報告。西東京市議かとう涼子が活動報告。 -
高次脳機能障がい/使用済み食用油の回収/自治体の男女共同(平等)参画について調査
国立・生活者ネットが活動報告。杉並区議そね文子が議会報告。東大和市議じつかわ圭子が活動報告。 -
保健福祉委員会/予算要望/生かそう市民の力
杉並区議の奥田雅子が議会報告。調布・生活者ネットが活動報告。小平市議のさとう悦子が活動報告。 -
生活者通信 2018年11月号 No.326
生活者通信 2018年11月号 No.326 生活者通信No.326 2018年11月1日発行 (1面) ◆西東京市「子ども条例」制定へ! 子どもの育ち、学び、参加する権利を支えるまちへ 実効性のカギを握る、第三者機関の設置と子ども参加 西東京・生活者ネットワーク市議会... -
南大沢を歩く/障害者差別解消法から2年/男女共同参画
八王子市議の前田よし子が活動報告。練馬・生活者ネットワーク政策委員すどうのぶえが活動報告。清瀬市議の小西みかが活動報告。