記事一覧
-
まちづくり
ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言の会発足 初の共同行動@新宿駅東口アルタ前でアピール!
ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言の会――東京・生活者ネットワークは、呼びかけ人・賛同議員参加しています 11月26日新宿駅東口アルタ前を会場に、「ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言の会」発足後、初の... -
議会改革
いいかげん動け!議会——選択的夫婦別姓の法制化を求め、広がる陳情・請願アクション
遡る2015年12月16日、選択的夫婦別姓をめぐる最高裁判決が下った。裁判の争点は――夫婦同氏を定めた民法750条は、結婚するには一方が氏(うじ)を変更することを余儀なくする夫婦同姓強制であり人権侵害にあたる、また、結婚改姓をしているのは大多数=96%... -
活動報告
世界子どもの日(11月20日:Children’s Day)に寄せて——広げよう!子どもの権利条約 つくろう!子ども条例
今日11月20日は「世界子どもの日」(Children's Day)です。1954年に国連(国際連合)が、世界の子どもたちの相互理解と福祉増進を目的に制定した日で、国際デーのひとつです。国連総会は、同54年12月には、すべての加盟国に対して各国ごとに「子どもの日... -
生活者通信
生活者通信 2019年11月号 No.338
生活者通信 2019年11月号 No.338 生活者通信No.338 2019年11月1日発行 (1面) ◆杉江弘さんに聞く――23区羽田問題プロジェクト緊急学習会 一番心配なのは“墜落事故” 大井町上空最大騒音80デシベルの根拠がない 落下物はなくせない 都心に飛行機が落ちる... -
環境
新たなシックスクール「香害」について——東京都・自治体・学校や保育所対応を問う
香りが長持ちする柔軟剤などでは、香料を入れたマイクロカプセルが使われています。さまざまな化学物質を合成させた香料そのものも問題ですが、それを包むマイクロカプセルについても問題があります。マイクロカプセルはプラスチック製品が多く、温度変化... -
活動報告
ストップ!地球温暖化。若者たちの未来をまもろう
9月23日、スウェーデンの高校生環境活動家グレタ・トゥンベリさんが国連の気候変動サミットで、各国指導者に対して地球温暖化防止施策の強化を力強く訴えた姿は記憶に新しい。若者たちは、世界中で行動し始めており、グレダさんのスピーチに先んじての9月2...