記事一覧
-
労働
若者が感じる社会の閉鎖性、硬直性への不安
若者ミニフォーラム「未来計画・パート2」を2月5日開催。「若者調査に興味があって・・」と参加を申し込んだ24歳の男性をはじめ、20歳から24歳の若者4人が集まって、ざっくばらんな話し合いをした。働いているのは一人だけだったが、その人の生活にとっ... -
労働
若者の自立を促す公的支援の拡大を
「東京に暮らす若い人たちの意識調査と生活時間調査」から 生活者ネットワークは「東京に暮らす若い人たちの意識調査と生活時間調査」を、2004年4月〜5月に実施しました。「生活時間調査」都内に住む16〜30歳の独身男女対象。379人より回収。平日と休... -
トピックス
東京改革は市民プランで
東京都議会議員選挙を視野に「新春の集い」開催 東京・生活者ネットワークは、2月2日中野サンプラザで「2005年新春の集い」を開催。 7月3日に行われる都議会選挙を前に、「東京改革は市民プランで」と題し、関西学院大学の村尾信尚さんに講演してい... -
子ども・教育
保育は、競争ではなく協力を
公立保育園をめぐる子ども施策の再編について 公立保育園運営費に関する国の負担の変化や規制緩和、さらに自治体の財政難を背景に、総合的な子ども施策の再編制がすすんでいます。 東京ネットは、2月3日に森田明美さん(東洋大学教授)を講師に、子ども... -
国際・平和
東京は留学生にやさしい?
東京都の国際政策の取り組みと課題 1月24日、第13回市民と行政の協議会「東京は留学生にやさしい?国際政策の取組みと今後の課題」が開催されました。当日は、韓国、中国の留学生3人と市民団体から2人、行政側から生活文化局、都市整備局、大学管理本部... -
ステートメント
明けましておめでとうございます
昨年中は大変お世話になりました。 今年は都議会議員選挙が行われる年です。生活者ネットワークは、自治・分権、生活重視の都政への転換と、政策実現・議会改革を進めるために、「働く・育てる 市民力」をスローガンに、34の地域ネットが力を合わせて...