記事一覧
-
環境
「私のまちの川調査」から政策提案へ
報告集会・参加報告 川は、都市で自然と出会うことができる場所。都市の環境を映し出す鏡でもあります。身近なまちの川の環境を調べてみようとの呼びかけで、東京中のあちこちのまちで、7月、いっせいに川の環境調査が行われ、各地域の生活者ネットも参加... -
子ども・教育
教育基本法改正法案の衆議院採決に抗議!
生活者ネットワークは、廃案を求める立場で臨みます ——与党の単独採決で教育基本法改正法案が衆議院を通過した16日、廃案をめざして市民力を結集しようと、第2回目となった「ヒューマン・チェーン(人間の鎖)」国会前集会が5000人の参加を得て行なわれた... -
子ども・教育
ヒトは食によりて人となる
政策員会学習会 食文化が人間を育てる 最近、にわかに「食育」なるものを政府が唱え始めた。 命を育む食の安全は、何よりも優先して守るべきもので、生活者ネットは設立当初より「食の安全」や「食文化」にこだわってきた。しかし、世界の政治の力に翻... -
議会改革
小金井ネット マニフェスト大賞グランプリにノミネート
11月10日、第1回マニフェスト大賞(地方議会)授賞式が行われました。生活者ネットからも数ネットが応募。136団体221件の応募の中から「小金井・生活者ネットワーク・地下水保全条例の制定」が大賞・グランプリ5団体にノミネートされました。授賞式では、... -
福祉
多重債務問題からみえる格差社会
「生活サポート生協・東京」設立準備会、横沢善夫さんに聞く 多重債務者を救済する生活相談事業を実施する「生協法人」をつくる動きが活発化しています。この日、「生活サポート生協・東京」設立準備会発起人のひとり、横沢善男さんを招き現状と課題解決... -
子ども・教育
子どもの権利条例東京市民フォーラムのつどい開催
ミュージカルと講演・対談で考える『子どもにやさしいまちづくり 「子どもの権利条例東京市民フォーラムのつどい」が10月15日、同フォーラム実行委員会(代表・喜多明人早稲田大学教授)の主催で、東洋大学スカイホールを会場に開催された。生活者ネット...