記事一覧
-
子ども・教育
「すこやか宣言」では子どもの権利は保障されない
八王子市議会議員 平岡 晴子八王子・生活者ネットワーク 昨年策定された八王子市の「児童育成計画」では、子どもの権利条約の精神を尊重し、子どもたちが自主性・自立性を持って可能性にチャレンジすることのできる環境整備を進めるため、「子どもの権... -
子ども・教育
シリーズ 子どものこと、地域で考えよう
町田市議会議員 中西佳代子町田・生活者ネットワーク 去る1月29日、「NPOの役割」についての日米比較研究を行っているToCoBoNプロジェクトが招聘したアメリカのNPO「ハックルベリー・ユースプログラム」理事であるアーノルド・パーキンス... -
子ども・教育
「子どもの居場所」について
小金井市6月定例議会の一般質問より 小金井市議会議員 藤村 忍小金井・生活者ネットワーク 「子どもが安心して居られる場所」「子どもが自由に活動できる場所」が欲しい、こんな声が以前より地域の子どもや親からしばしば聞こえてきました。都市化が... -
子ども・教育
子どもの環境衛生について
都議会議員 大西 由紀子/国分寺・国立・生活者ネットワーク 生活者ネットワーク都議団の呼びかけで開催している「市民と行政の協議会」で、97年シックハウスの問題を取り上げました。その後、生活者ネットワークの質問で、98年、東京都の「健康・快適居... -
子ども・教育
めぐろチャイルドラインを進める市民の会 設立!
目黒区議会議員 工藤はる代 / 目黒・生活者ネットワーク 目黒では、子ども支援のための市民活動団体「めぐろチャイルドラインを進める市民の会」が今年の5月13日に設立総会を終え、来年3月と5月のチャイルドライン実施に向けて準備を始めています。 この... -
子ども・教育
東京都教育委員会教科書採択について
東京・生活者ネットワークの見解 7月26日に開かれた東京都教育委員会で、「新しい歴史教科書をつくる会」が執筆した、歴史と公民の教科書を、一部の都立養護学校の中学部で採択する方針を決め、本日教育委員会が採択したとの発表がありました。公立では...