記事一覧
-
生活者通信 2025年3月号 No.402
生活者通信 2025年3月号 No.402 生活者通信No.402 2025年3月1日発行 ※画像をタップすると、1ページ、2ページをご覧になれます。 (1面) ◆東京・生活者ネットワーク2025新春のつどい スウェーデンに学ぶ若者参加のまちづくり 子ども・若者の主権... -
脱原発、気候危機回避への道筋を断ち切る第7次エネルギー基本計画に抗議する
2025年2月21日 東京・生活者ネットワーク 2月18日、エネルギー基本計画の変更が閣議決定された。この第7次エネルギー計画には、これまでかろうじて維持されてきた「原発依存度を低減していく」方向性を完全に放棄するもので、東京・生活者ネットワークは、... -
都議会自民党の裏金問題の真相解明を
2025年2月19日 都議会生活者ネットワーク 岩永やす代 都議会自民党による政治資金収支報告書不記載問題は、会計担当職員が略式起訴、罰金が科される事態となりました。自民党国会議員の裏金問題による政治不信が広がるなかで、都議会でも政治資金パーテ... -
生活者通信 2025年2月号 No.401
生活者通信 2025年2月号 No.401 生活者通信No.401 2025年2月1日発行 ※画像をタップすると、1ページ、2ページをご覧になれます。 (1面) ◆小金井発 ! 地域から環境・福祉優先の社会をつくる 今こそ、地下水・湧水保全条例を生かす、まちづくりを! 小... -
東京・生活者ネット《ユースチーム》、はじまります
私たち「生活者ネットワーク」は、女性たちが半世紀近くにわたってバトンをつなぎながら、都内各地域で活動を続けてきたローカルパーティ-(地域政党)です。都内32の地域拠点と都・区・市議会に40の議席を持ち、それぞれの地域に根ざした活動を展開しつつ... -
外務省の女性差別撤廃委員会への対応に抗議の声をあげよう!
日本政府は国連人権高等弁務官事務所へ毎年、拠出金を出しています。その使途から女性差別撤廃委員会を除くよう同事務所に伝えたことを、外務省が1月29日に明らかにしました。さらに予定されていた同委員会の訪日プログラムも中止するとしていています。 ...