記事一覧
-
活動報告
広域瓦礫処理に関する特別措置法の見直しを求める
10月11日、東京・生活者ネットワークは『「災害廃棄物特別措置法」ならびに「放射性物質汚染対処特別措置法」に関する要望書』を長浜博行環境大臣あてに提出しました。 この要望書は9月8日に行われた議員連絡会で「災害瓦礫廃棄物広域処理の課題」をテーマ... -
生活者通信
生活者通信 2012年 10月号 No.253 2012年10月1日発行
(1面)MX-3610FN_20121108_233813 ●女性の貧困の拡大とジェンダー 貧困の連鎖を断ち切る―自分らしく働き暮らせる社会をつくる 統計データに表れる女性の非正規化、母子家庭の低収入 一人ひとりの足りないを補うセーフティネットを東京から 東京・生活者ネ... -
活動報告
大間原発建設工事再開に反対し、計画の白紙撤回を強く求める
報道によると、「電源開発(東京)は9月28日、建設が中断している大間原子力発電所(青森県大間町)について、年内に工事を再開する方針を固めた」としている。先駆ける9月15日、枝野経済産業大臣が「すでに設置許可を与えている原発について、これを変更... -
フォト・トピックス
トイレはまったなし 災害時のトイレ対策を万全に
多摩南エリア地域ネットの今年のテーマは「トイレと防災」。町田研修農場のバイオトイレや都立公園のマンホールトイレの視察を行い、話し合いを重ねています。八王子ネットでは、公園のトイレ調査活動成果も合わせ9月議会で、トイレ対策の必要性を提案。府... -
活動報告
金子勝さんを迎えて―東京ネット国政フォーラムを開催
市民が政治を監視する 地域分散型ネットワーク社会の構築が求められている 9月25日、東京・生活者ネットワーク第18期国政対策会議が主催する「国政フォーラム」が開催された。今期3回目となるフォーラムの、金子勝さん(慶應義塾大学教授)を講師に迎え... -
活動報告
震災から1年半 被災地の子どもたちが疲弊している! 報告2
〜第5回東日本大震災子ども支援ネットワーク意見交換会から〜 【市民社会が支える被災地における子どもの学習支援】 ●中鉢博之さん(NPOビーンズ福島 被災子ども支援部門理事) ビーンズ福島は震災前には不登校の子どもの学習、居場所支援に取り組んでき...