記事一覧
-
安保法案いますぐ廃案!安倍政治を許さない! 8・30国会10万人・全国100万人が大行動
8・30国会10万人・全国100万人が大行動 ネットの次なる行動は、9.4立憲ネット院内集会、そして9.7新宿西口集会 30日、国会周辺で安保法制に反対する集会「戦争法案廃案/安倍政権退陣8.30国会10万人・全国100万人大行動」が、「戦争させない・9条... -
安全保障法案を廃案に!/加害の歴史に向き合う/男女共同参画フォーラム
江東区議ずし和美が活動報告。練馬区議の橋本けいこが活動報告。国分寺市議の岩永やす代が活動報告。 -
安全保障関連法案に反対/安保法案「強行採決」にNO!/辺野古への新基地反対
江戸川区議の伊藤ひとみが活動報告。昭島・生活者ネットが活動報告。都議[国立・国分寺]の山内れい子が活動報告。 -
生活者通信 2015年8月号 No.287
生活者通信 2015年8月号 No.287 生活者通信No.287 2015年8月1日発行 (1面) ◆安保法案、強行採決で衆院通過!許すな!戦争法案 7.16新宿西口集会を開催違憲法案、参院へ 成立を阻止し廃案に! ◆HOT NEWS 都議会ネット/東京ネット・地域ネット (2... -
敗戦後70年を「戦争元年」にさせないために、生活者ネットワークは行動します
敗戦後70年目の夏がやってきた。8月は日本国民がヒロシマ・ナガサキの原爆被害者と先の大戦の国内外の犠牲者に思いをはせ、鎮魂と平和への思いを新たにする季節。しかし今、安倍政権により、日本が構築してきた平和の形が崩されようとしている。昨年7月に... -
川内原発再稼働に抗議!あらためて「原発ゼロ社会」の実現をめざそう!
九州電力川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)が8月11日、とうとう原子炉を起動、この14日にも発電を再開する段階に入っている。これは、国に原子力規制委員会が設置されて後の、2013年7月施行の新しい原発規制基準の下で初の原発再稼働であり、九州電力...