記事一覧
-
69年目の憲法記念日を迎えて 市民の声が届く政治、自治分権社会の実現を
憲法が制定されて69年目の今年、東京臨海広域防災公園(有明)で、5.3憲法集会「明日を決めるのは私たち 平和といのちと人権を!」が開催されました。昨年の憲法集会(於:横浜)の3万人を上回る、5万人が集まりました。集会後は、2つのコースに分かれて... -
「経済大国ニッポン」が生む「女性の貧困大国」
「経済大国ニッポン」が生む「女性の貧困大国」 東京・生活者ネットワークは「女性の働き方」連続講座Ⅰ、Ⅱを4月から5月にかけて開催。 連続講座の1回目は竹信三恵子さん(和光大学教授、ジャーナリスト)を講師に「『経済大国ニッポン』が生... -
保育園の子どもたちの外遊び/政治は生活/大河原まさこさんを応援
西東京市議のかとう涼子が活動報告。多摩市議の岩崎みなこが活動報告。福生市議の三原智子が活動報告。 -
大河原まさこさんと語ろう/自民党憲法改正草案/沖縄視察
都議の山内れい子[国立市・国分寺市]が活動報告。品川・生活者ネットが集会報告。豊島区議の村上のり子が視察報告。 -
熊本地震で被災された皆様にお見舞い申し上げます
一刻も早い復旧と九州電力川内原発の停止を 熊本地方、大分地方で14日から発生した地震で被災された皆様にお見舞い申しあげますとともに、亡くなられた方々のご冥福をこころよりお祈り申し上げます。被災者一人一人に届く救援体制の構築と一刻も早い復旧を... -
女性議員を増やす!/ホームホスピス/大河原まさこさんと政策アピール
都議の西崎光子[世田谷区]が活動報告。都議の小松久子[杉並区]が議会報告。府中・生活者ネットが活動報告。