お知らせ– category –
-
9/23 「GAMA月桃の花」上映会
「GAMA月桃の花」上映会 9月23日(火・休)14:00~16:50 開場13:30 深川江戸資料館 B1 レクホール(清澄白河駅 A3出口3分) 「GAMA月桃の花」(1996年/110分) 解説:牛島貞満さん 上映協力券:前売り・予約1000円、当日1200円、高校生・障がいの... -
9/24 民族教育権と将来の世代の人権 朝鮮学校とともに・練馬の会結成15周年記念講演会
民族教育権と将来の世代の人権 朝鮮学校とともに・練馬の会結成15周年記念講演会 9月24日(水)18:30~ 受付開始18:15 ココネリ(区民・産業プラザ) 3階 研修室1(練馬駅北口) 講師:前田朗(朝鮮大学校法律学科講師) 参加費:1000円、障害者・... -
9/26 琉球人遺骨の返還を求める練馬の集会
琉球人遺骨の返還を求める練馬の集会 初めて「琉球人は先住民族」と認めた大阪高裁判決から2年 9月26日(金)18:30~ 開場18:20 練馬区役所本庁舎20階 交流会場(練馬駅 西口) お話:與儀睦美(ヨギ・ムツミ)さん(琉球人遺骨返還を求める会/関東 ... -
9/27 あの戦場体験を語り継ぐ集い 語らずに死ねるか!
第6回 あの戦場体験を語り継ぐ集い 語らずに死ねるか! 10年ぶり開催、最終回! 9月27日(土)13:30~ 日本教育会館一ツ橋ホール(神保町駅出口A1/千代田区一ツ橋2-6-2) 戦争体験者によるリレースピーチ:フィリピン、シベリア抑留、学徒出陣、少... -
9/27 沖縄戦から80年未来へつなぐ平和への祈り 上映会とお話
沖縄戦から80年未来へつなぐ平和への祈り 上映会とお話 9月27日(土)14:00~ 開場13:30 葛飾シンフォニーヒルズ別館 5階 レインボーホール 京成線「青砥駅」5分 上映作品 「拝啓 住民投票さま~石垣島のまんなかで起きたこと」(46分) 「ふじ学徒... -
9/21 子どもの権利基盤型条例/救済制度を考える 関西シンポジウム
子どもの権利基盤型条例/救済制度を考える 関西シンポジウム 9月21日(日)10:00~17:00 会場:HRCビル 5階ホール(大阪市港区波除4-1-37) JR環状線「弁天町駅」徒歩8分、大阪メトロ中央線「弁天町駅」徒歩10分 参加費:1000円 内容 ■開催にあたって... -
市民電力ゼミナール2025 4月25日開講
市民電力ゼミナール2025 4月25日開講 第1回は、大島堅一さん登場 いよいよ、市民電力ゼミナール2025が、開講します。今年のテーマは「どうする市民電力~再エネ主力電源化を地域から」 逆風にさらされている市民電力の再起を促し、選ぶ人、使う側との連... -
上関(山口県)使用済み核燃料中間貯蔵計画の撤回を!オンライン署名
上関(山口県)使用済み核燃料中間貯蔵計画の撤回を!オンライン署名 【呼びかけ団体】 上関の自然を守る会、原発に反対する上関町民の会、 上関原発を建てさせない祝島島民の会、 原発いらん! 山口ネットワーク、 原水爆禁止山口県民会議 署名はこちらから... -
10/1 日本原電本店抗議行動/東電本店合同抗議行動
日本原電本店抗議行動/東電本店合同抗議行動 ※2つの行動=定例は第1水曜です。 ■第87回とめよう!東海第二原発 日本原電前抗議行動絶対に老朽原発を再稼働させてはいけない欠陥工事発覚、敦賀2号機「不合格」原電は再稼働をあきらめなさい! 10月1日(... -
9/26 原発いらない金曜行動
原発いらない金曜行動 9月26日(金)18:30~19:45 (原則第3金曜日。19日になるときは翌週金曜日) 場所:首相官邸前 (丸の内線・千代田線「国会議事堂前」、南北線・有楽町線・半蔵門線「永田町」、銀座線「溜池山王」) フクシマを忘れるな/原発事故は終わっ...