柏崎刈羽原発再稼働 知事は公約を守れ! 信を問え! 県議会だけで決めるな! 人間の鎖で新潟県庁・県議会を包囲しよう!
日時:11月25日(火)
11:00 県庁隣、自治会館1F講堂にて集会
11:45 「人間の鎖」行動へ
場所:自治会館 1F 講堂
新潟市中央区新光町4-1/JR「関屋駅」徒歩約22分
バス:JR新潟駅バスターミナルから新潟交通バス乗車→「県庁」バス停又は「県庁前」バス停下車
アクセス→ https://x.gd/lY4Uz
主催:柏崎刈羽原発再稼働の是非を考える新潟県民ネットワーク
連絡先:080-4668-4457
このまま、東京電力柏崎刈羽原子力発電所を再稼働させてはなりません。
おそらく新潟県政史上初の県庁を取り囲む「人間の鎖」です。
この問題に少しでも関心のある方は、どなたでも、ぜひご参加ください!
柏崎刈羽原発再稼働 知事は公約を守れ!信を問え!県議会だけで決めるな!
新潟県議会は、知事が「県民の意思を確認する方法」として「県議会を選択した場合…議会の意思を示すことを決意する」との決議を、賛成多数で可決。
花角知事も、「信を問う」方法について「県議会も入りうる」と述べました。
「県民投累」の実施を求める声を踏みにじり、県議会の議決だけで「知事同意」とする動きを許すわけにはいきません。
人間の鎖で新潟県庁・県議会を包囲しよう!