第10回ねりま沖縄映画祭2025<わたしの沖縄 あなたの沖縄>
10月11日(土) 19:00 勝ちゃん――沖縄の戦後
https://america-banzai.blogspot.com/2024/09/blog-post.html
Coconeri3階 練馬区民・産業プラザ研修室1(練馬駅北口)
ゲスト 影山あさ子監督
10月12日(日) 19:00 勝ちゃん――沖縄の戦後
Coconeri3階 練馬区民・産業プラザ研修室1(練馬駅北口)
ゲスト 影山あさ子監督
10月13日(月・休) 18:00 SANSHIN ~三線~
https://www.youtube.com/watch?v=6fbtN7e8pKo
練馬区役所 地下多目的会議室(練馬駅7分)
ゲスト 本間章子監督
10月25日(土) 19:00 SANSHIN ~三線~
Coconeri3階 練馬区民・産業プラザ研修室1(練馬駅北口)
ゲスト 本間章子監督
10月26日(日) 19:00 【NDUの世界】アジアはひとつ
Coconeri3階 練馬区民・産業プラザ研修室1(練馬駅北口)
ゲスト 中村葉子さん
10月31日(金) 18:30 遠いところ https://afarshore.jp/
Coconeri3階 練馬区民・産業プラザ研修室1(練馬駅北口)
ゲスト 工藤将亮監督
11月2日(日) 【沖縄戦80年 沖縄の歴史と今を見つめる】
練馬区役所 地下多目的会議室(練馬駅7分)
骨を掘る男 1回目上映 10:00 2回目上映 13:00 https://closetothebone.jp/
ひめゆり戦史 いま問う、国家と教育 16:00
トークセッション 17:10 ゲスト 奥間勝也監督 森口豁さん ナビゲーター 永田浩三さん
11月16日(日) 18:00
【沖縄を写しつづける 石川真生】 オキナワより愛を込めて https://okinawayoriaiwokomete.com/
練馬区役所 地下多目的会議室(練馬駅7分)
ゲスト 砂入博史監督
11月23日(日)19:00
【NDUの世界】 沖縄エロス外伝 モトシンカカランヌー
練馬区立生涯学習センターホール(練馬駅10分)
ゲスト 小野沢稔彦さん
11月24日(月・休)19:00
【沖縄を写しつづける 石川真生】 劇場が終わるとき https://gekiowa.com/
練馬区立生涯学習センターホール(練馬駅10分)
ゲスト 真喜屋力監督
★チケット購入案内(チケットは事前にご購入もしくはご予約ください)
開場は各上映時間の15分前です。
やむを得ない事情によりゲストが変更、中止になる場合があります。
当日券は定員に余裕がある場合のみ販売します。
チケット ※1作品ごとにチケットが必要です
大人 前売券1000円 当日券1200円
18歳以下・ハンディのある方 800円
3枚綴りチケット 2,700円
前売券のお求めの方法
1 Peatixからご購入 https://nerimaokinawaeigasai.peatix.com
各種クレジットカード決済、コンビニ/ATMでの支払いをご利用いただけます。
コンビニ/ATMをご利用の場合は1件あたり220円の手数料がかかります。
2 メール・FAX・FaceBook・電話でご予約いただけます。
ご予約いただいた場合は、当日会場の受付で代金と引き換えで前売券をお渡しします。
いずれの方法でも、◎お名前 ◎ご覧になる作品 ◎枚数 ◎連絡先 ◎18歳以下、ハンディのある方はその旨 を必ずご記載ください。
メール nerimaeigasai@yahoo.co.jp
FAX 050-6877-5315
FaceBook ねりま沖縄映画祭 https://www.facebook.com/nerimaokinawaeigasai
電話・ショートメール 090-8311-6678(柏木)
主催:ねりま沖縄映画祭実行委員会・練馬文化の会
協賛:練馬沖縄県人会