アジアの平和を求めて 市民がつながろう シンポジウム #武力より対話
8月8日(金)14時~16時
会場:主婦会館プラザエフ3F主婦連会議室/オンライン併催
(住所:東京都千代田区六番町15/アクセス:JR四ツ谷駅徒歩1分)
会場の地図→ https://plaza-f.or.jp/access
★参加申込みフォーム(Peatix)→ https://nishoren20250808.peatix.com
上記Peatixから申し込めない場合は、下記の「問合せ先」で申し込みを受け付けます。メールでお申込みいただく場合は、「お名前」「電話番号」「メールアドレス(オンライン参加の場合)」をお書きください。
<プログラム>※当日までに変更になる可能性があります、ご了承ください。
14:00-14:05 あいさつ
14:05-14:55 伊藤千尋さん講演「ピープルパワーが社会を変える」
14:55-15:35 各地の取り組み紹介
・海北由希子さん(平和を求め軍拡を許さない女たちの会・熊本、戦争止めよう!沖縄・西日本ネットワーク)
・杉原浩司さん(武器取引反対ネットワーク【NAJAT】)
・谷口初枝さん(幕張メッセでの武器見本市に反対する会、安保関連法に反対するママの会)
・有地淑羽さん(コンシューマーズ京都)
・磯田朋子さん(岩手県消費者団体連絡協議会)
・加藤真代さん(主婦連合会会員)
・アジアの賛同団体からのメッセージ
15:35-15:50 意見交換
15:50-16:00 まとめと今後について
◎参加費無料(カンパ大歓迎:カンパ付チケットあります)
◎定員:会場50名、オンライン100名(いずれも要予約)
◎申込み締切:8月6日(水)17時
参加者には8月7日にZoomのリンク先を送ります。
主催:武力より対話プロジェクト(主婦連合会、日本消費者連盟)
<講師プロフィール>
伊藤千尋(いとう・ちひろ)
国際ジャーナリスト。朝日新聞の特派員として中南米、欧州、米国など84カ国を取材した。「九条の会」世話人。著書に『コスタリカ 「純粋な人生」と言いあう平和・環境・人権の先進国』『非戦の誓い』、『非戦の誓いⅡ』(2025年5月発行)ほか。