MENU

東京電力管内の皆様、新潟県議会宛てオンライン署名にご協力お願いします(4/14締切り)

東京電力管内の皆様、新潟県議会宛てオンライン署名にご協力お願いします(4/14締切り)

◇首都圏の皆様への呼びかけ
新潟県議会において、「東京電力柏崎刈羽原発の再稼働に関する新潟県民投票条例案」の審議が41618日に行われます。
首都圏で東京電力の電気を使う消費者として、次の要望を新潟県議会・新潟県知事へ届けます。オンラインにてご賛同署名をよろしくお願いいたします。

https://chng.it/LRtbvd7Ppp

「新潟県議会は柏崎刈羽原発の再稼働の是非を問う県民投票条例案に賛成してください」

*緊急!414日までの署名をお願いします*

◇ 首都圏住民からの要望
327日に「柏崎刈羽原発の再稼働の是非を問う県民投票条例を求める直接請求」が法定の4倍近い143,196筆の署名を添え提出されたことを私たちは知りました。地域の重大な課題について、県民一人ひとりが、自らの意志を明らかにして決定をしたいという、民主主義の根幹に果敢に挑まれた新潟県民の皆さんに、深く敬意を表します。

花角知事はかねてより信念として「県民の信を問うことが、最も明解で重い責任の取り方である」と述べられております。それならば、来る臨時県議会に於いて、「再稼働は是か否か」を問う、この県民投票条例の要望を議会として可決されることこそ、最もふさわしいことと考えます。

私達は、新潟で作られた原発の電力の消費地である首都圏に住む者として柏崎刈羽原発の問題は、事故のことを含めて極めて重大な事柄と考えております。

県議会の皆さまと、県知事におかれましては、新潟県外からも強い関心を寄せていることをご理解頂いて、臨時議会において可決成立をされますように、心からお願いする次第です。

福島原発事故14年展実行委員会

共同代表・村田弘、竹岡健治、事務局長・錦織順子(090-2143-7348

  • URLをコピーしました!
目次