5/3 辺野古に新基地は作らせない!! 新宿南口 連続辺野古ブルーアクション

辺野古に新基地は作らせない!! 新宿南口 連続辺野古ブルーアクション

5月3日(土・休)11:00~12:00

新宿駅 南口

沖縄・辺野古に呼応して
同日同時刻にスタンディング&アピール

呼びかけ:沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック (090-3910-4140)
ホームページ:http://www.jca.apc.org/HHK/
ツイッター:https://twitter.com/hitotsubo_kanto
フェイスブック:https://bit.ly/320XI7Y

45日配布のチラシより

トランプ大統領・石破首相に言いたい!
「沖縄から基地を撤去せよ! 沖縄を軍事植民地にするな!」

(辺野古の座り込み3926日)

36日、トランプ大統領は「米国は日本を防衛しなければならないが、いかなる状況下でも日本は我々を守る義務はない」と発言しました。それに対し石破首相は「日本は米国に基地を提供する義務を負っている。それは他のどの国も負っていないもので、一方的に守ってもらっているものではない」と反論しました。また、衆院予算委員会では「米兵の続発する事件と米軍の駐留の因果関係は知らない」と信じがたい発言をしました。誰が考えても米兵と米軍の因果関係は明らかです。

石破首相は「日本は米軍基地を置いており、一方的に守られて…」と反論したが、日本は「日本を守るためにその米軍基地」をどこに置いているのでしょうか。70%以上の米軍基地が集中させられている沖縄の苦しみを日本政府や日本国民は考えたことがあるでしょうか! 米兵の性暴力を含む事件・事故、米軍機による墜落・落下物、基地から派生するピーフォスなどの環境汚染、昼夜を問わない爆音などの基地被害がいかに暮らしを危険にさらしているか、想像してほしい。その上さらに日米とともにNATO軍まで沖縄を戦場と見立てた実戦訓練を実施しています。

トランプ大統領・石破首相に「沖縄の人々にも人権が平等にある。日米の国策の道具ではない! 沖縄を軍事植民地にするな!」と言いたい! 両首脳にむけ私たちと共に「沖縄の民意を踏みにじるな」「基地を撤去せよ」「沖縄を戦場にするな」と声をあでていきましょう!

2025年4月5日 沖縄・一坪反戦地主会関東ブロック(090-3910-4140)

 

辺野古新基地建設を容認した候補を大差で破り、玉城デニー知事が2回目の当選を果たした。「辺野古反対の県民の思いは1ミリもぶれていない」「誰一人とり取り残さない平和で豊かな沖縄をめざす」と玉城デニー知事は発言された。2014年の故翁長知事から3度目の辺野古反対の知事誕生である。
2019年の県民投票でも70%以上の圧倒的多数が辺野古新基地に反対した。
わずか国土0.6%の沖縄に米軍基地70%以上押し付けその上、県民が反対している新基地建設の強行、許せるわけはない!
さらに与那国・石垣・宮古・沖縄島の軍事要塞化が急ピッチで進められている。島々を拠点に米国がミサイルで攻撃しながら移動、自衛隊が敵からの攻撃を迎え撃ち、沖縄・琉球列島の島々を戦場にするという日米の戦略だ!
戦場を想定した避難シェルターまで計画。
マッハ5のミサイルが飛び交うなかでどのように住民は避難できるのか!
ウクライナのようにアメリカの戦略で沖縄・琉球列島を戦場にしてはならぬ!
デニー知事とともに基地反対・戦争反対の声をあげ「ヌチドウ宝」の沖縄をめざそう!

沖縄・一坪反戦地主会関東ブロックの呼びかけで、毎月第1土曜日の11時~12時に取り組まれている「辺野古に新基地は作らせない!! 新宿南口 連続辺野古ブルーアクション」 

2023年11月4日の連続辺野古ブルーアクションには、練馬・生活者ネットワーク区議やない克子、日野・生活者ネットワーク市議白井なおこも参加し、アピールした

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!