子ども・教育– category –
-
子ども・教育
性教育に対する東京都教育委員会の対応について
第1回定例都議会の山内れい子の一般質問で、高校生の妊娠について、学校と育児の両立や生活費などの問題に直面し、自主退学せざるを得ない事例を取り上げました。高校中退すると、仕事に就くことは難しく生活が困難になるケースが多いのが現状です。妊娠し... -
子ども・教育
3月9日:国際シンポジウム 3・11を忘れない~核なき未来へ向けて~開催される/3月3日:「原発ゼロ基本法(案)」の早期制定を!立憲民主党エネルギー調査会タウンミーティングから(会場:東京・生活者ネットワーク)
3月9日:国際シンポジウム 3・11を忘れない ~東京電力福島第一原発事故から7年 核なき未来へ向けて~ 3月9日、「国際シンポジウム 3・11を忘れない ~東京電力福島第一原発事故から7年 核なき未来へ向けて~」が、多くの団体・市民グル-プの賛同・... -
子ども・教育
第17回 東日本大震災子ども支援意見交換会 開催! -震災から丸7年、子どもたちと考える継続的な支援―
2018年3月11日で、東日本大震災から丸7年となる、3月8日、標記の意見交換会が、東日本大震災子ども支援ネットワーク(事務局長・東洋大学 森田明美さん)の主催で開催されました(衆議院第1議員会館:永田町)。この間、私たち東京・生活者ネットワーク... -
子ども・教育
議会活動と子育ての両立のための環境整備を
議会活動と子育ての両立のための環境整備を 先月、熊本市議会において、乳児を連れて議席についた女性議員が、規則違反として退席を求められたことが、関心を集めました。マスコミ報道では、当該議員の当日の“行動”だけが大きく取り上げられ、賛否両論が... -
子ども・教育
憲法施行70年に寄せて―自由・人権・平和、ローカルから立憲デモクラシーを回復する
憲法施行70年に寄せて―自由・人権・平和、ローカルから立憲デモクラシーを回復する 多くの市民、学者・法律家らによって憲法違反と断じられた安保関連法が強行採決されて1年半、私たちは、施行70年の節目となる「憲法記念日」を迎えた。いままさに... -
子ども・教育
辺野古新基地建設の強行を許さない4.8首都圏集会開催!――生活者ネット団体賛同
辺野古新基地建設の強行を許さない4.8首都圏集会開催!――東京・生活者ネットワークも呼応・団体賛同しています 2004年7月、米軍キャンプシュワブ・ゲート前で「権力に屈しない」「最後まであきらめない」と座り込みの抗議を始めてから千日となった...