女性– category –
-
女性の視点を災害・復興対策に
学習会「防災・災害復興と女性」報告 7月26日、「防災・災害復興と女性〜ジェンダーの視点からのまちづくり、助け合いネットワークの構築を目指して」をテーマに学習会を行った。講師は、(財)新潟県女性財団理事長の大島煦美子さん。 2005年12月に国が出... -
女性と政治キャンペーン at渋谷
生活者ネットワークが賛同している同キャンペーンが行なった渋谷での街頭宣伝に、西崎光子が参加。日本の議会での女性の割合は異常に低い!統一地方選挙に向けて「女性議員を増やそう!」と訴えました。 <参考>都議会議員127人中女性議員は22人 -
女たちの討ち入りシンポ
環境、福祉優先の政治実現は女性たちの手で 12月11日、「高齢社会をよくする会(代表・樋口恵子)」、モーリン・アンド・マイク・マンスフィールド財団、全国日米協会連合会の共催で、歳末恒例となった女たちの討ち入りシンポ、「女の老い・7つの大敵! ...