女性– category –
-
女性
「経済大国ニッポン」が生む「女性の貧困大国」
「経済大国ニッポン」が生む「女性の貧困大国」 東京・生活者ネットワークは「女性の働き方」連続講座Ⅰ、Ⅱを4月から5月にかけて開催。 連続講座の1回目は竹信三恵子さん(和光大学教授、ジャーナリスト)を講師に「『経済大国ニッポン』が生... -
女性
子どもにやさしいまちづくり研究会:インドネシア・レニーロザリン副大臣を囲んで
日本とインドネシアにおける「子どもにやさしいまち」づくりの進展に向けて 4月2日、「日本とインドネシアにおける子どもにやさしいまちづくりの進展に向けて」をテーマに、「子どもにやさしいまちづくり研究会~インドネシア・レニーロザリン副大臣を... -
女性
2015年統一地方選挙―政治への信頼を取り戻そう! 支えあい分かちあう地域社会をつくろう!
政治への信頼を取り戻そう! 支えあい分かちあう地域社会をつくろう! 東京電力福島第一原子力発電所事故から4年がたった。いまだに事故の原因究明もなされず、「汚染水を制御」することもできず、放射能汚染廃棄物の最終処分場のめどは立たない。... -
女性
若者が使い捨てにされない社会へ―子ども・若者支援はトータルに切れ目なく
厚生労働白書(2014年度版)によると、全国でニートは 60 万人、ひきこもり 70 万人、フリーター182 万人と報告され、生きづらさ、社会的困難を抱える若者の数が増え続けています。正社員として働く機会がなくやむなく非正規雇用で働く人の増加、雇用... -
女性
どうなる?「要支援1・2」の訪問介護・通所介護―新たな介護保険制度について自治体行政に聞きました―
2015年4月以降、「地域包括ケアシステムの構築」「負担の公平化」を主たる目的に、いよいよ新しい介護保険制度が開始しようとしています。 2014年6月に成立した「地域医療介護総合確保法」により、予防訪問介護・予防通所介護の地域支援事業... -
女性
国際女性デー2015院内集会「戦後70年、前へ!“Time to Move Ahead”」開催される
女性が参政権を得て70年が経とうとしています。しかしながら、日本では、女性の政治参画は遅々としており、進められてきたとは言えません。現在の日本の国会議員の女性議員の割合は衆議院9.5%、参議院15.7%。対して世界平均は22.2%、アジアの平均18.8%...