労働– category –
-
労働
フリーター31人に聞きました
先日、ニートの数が既に60万との報道がありました。生活者ネットワークでは、これからの「働き方」を考えていくために、昨年、調査活動を行い、フリーターの人を対象にも調査を行いました。以下その結果です。 ●対象者31人(34歳以下の、男性14人・女性17人... -
労働
新しいワークルール・若者編 その2
●ネットの提案で一歩前進! 東京都の若者就労支援 都議会生活者ネットは、 NPOの活用による求人と職探しのミスマッチを解消する機会や情報を柔軟に提供するなどの雇用対策を進める必要があることから、 この3月の第1回定例都議会では、 若者に対す... -
労働
新しいワークルール・若者編 その1
若者世代が、希望をもって働ける社会をつくる 若年層(15歳〜34歳)の就業環境は悪化し、 失業率が上昇するとともにフリーターの数も急増している。 日本全体で2002年には417万人(内閣府調査)、10年間で2倍となったとされ、若年人口に占める割合は21.2%。 ... -
労働
若者が感じる社会の閉鎖性、硬直性への不安
若者ミニフォーラム「未来計画・パート2」を2月5日開催。「若者調査に興味があって・・」と参加を申し込んだ24歳の男性をはじめ、20歳から24歳の若者4人が集まって、ざっくばらんな話し合いをした。働いているのは一人だけだったが、その人の生活にとっ... -
労働
若者の自立を促す公的支援の拡大を
「東京に暮らす若い人たちの意識調査と生活時間調査」から 生活者ネットワークは「東京に暮らす若い人たちの意識調査と生活時間調査」を、2004年4月〜5月に実施しました。「生活時間調査」都内に住む16〜30歳の独身男女対象。379人より回収。平日と休...