トピックス– category –
-
2020年頭に寄せて——「自由・人権がまもられる」平和な世界をつくりたい
2020年!生活者ネットワーク「再生」「発展」の年に!! みなさま、新しい年をどのように迎えられたでしょうか。人々の「自由・人権がまもられる」平和な世界、地球規模で「豊かな環境がまもられる」世界、子ども、女性が、障がいがあっても、歳を重ねても... -
パワハラ防止指針・セクハラ防止改正指針が決定 生活者ネットワークは徹底した防止対策、そして禁止を求めます!
パワハラ防止指針・セクハラ防止改正指針が決定 生活者ネットワークは徹底した防止対策、そして禁止を求めます! 2018年に次々と発覚した官僚や首長によるセクシャル・ハラスメントは、その対応を含めこの国の女性蔑視の実態を露わにし、「#Mee Too... -
「東海第二原発の20年延長を許さない!11.27廃炉デー大アクション」に参加
「東海第二原発の20年延長を許さない! 11.27廃炉デー大アクション」に参加 日本原子力発電(株)(日本原電)が、茨城県東海村に所有する「東海第二原発」は、本来なら昨年11月27日に、運転開始から40年を経て廃炉になるはずだった。しかし、日本... -
都議会第4回定例会 12月3日(火)スタート!
2019年都議会第4回定例会は、12月3日(火)午後1時に開会、18日(水)まで開催されます 第4回定例会会議予定 3(火) 本会議 知事の発言 10日(火) 代表質問 11日(水) 一般質問、議案の常任委員会への付託決定、人事案件を上程、議決、請願・陳情... -
ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言の会発足 初の共同行動@新宿駅東口アルタ前でアピール!
ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言の会――東京・生活者ネットワークは、呼びかけ人・賛同議員参加しています 11月26日新宿駅東口アルタ前を会場に、「ストップ気候危機!自治体議員による気候非常事態・共同宣言の会」発足後、初の... -
いいかげん動け!議会——選択的夫婦別姓の法制化を求め、広がる陳情・請願アクション
遡る2015年12月16日、選択的夫婦別姓をめぐる最高裁判決が下った。裁判の争点は――夫婦同氏を定めた民法750条は、結婚するには一方が氏(うじ)を変更することを余儀なくする夫婦同姓強制であり人権侵害にあたる、また、結婚改姓をしているのは大多数=96%...