トピックス– category –
-
外環道トンネル工事は再開せず事故原因等の徹底究明を! ~東京都知事に申し入れ
2022年2月10日 東京都知事 小池百合子 様 都議会生活者ネットワーク 岩永 やす代 外環道トンネル工事の再開中止を求める申し入れ 東京外郭環状道路(以下外環道)のトンネル工事で起きた調布市での陥没事故は、事故現場や周辺住民はもちろん、... -
都議会第1回定例会、2月16日スタート
東京都議会第1回定例会は、2月16日(水)午後1時に開会、3月25日(金)まで開催されます。 東京・生活者ネットワーク都議会議員、岩永やす代の所属委員会は「公営企業委員会」です。 提出議案((予算案33件、条例案60件、契約案5件、事件案12件... -
東京都2022年度予算案発表にあたって(談話)
2022年度予算案発表にあたって(談話) 2022年1月28日 都議会生活者ネットワーク 岩永やす代 本日、2022年度予算案が発表されました。 一般会計の予算規模は、2021年度当初予算に比べて5.1%増の7兆8010億円、過去最大になりました。... -
東京都へ2022年度予算要望を提出しました
2021年12月23日 都議会生活者ネットワーク 岩永やす代 新型コロナウイルスは、日本では感染が低水準にありますが、オミクロン株が世界中にまん延しており、第6波も懸念されているところです。自宅療養者の死者をなくすため、医療体制の準備を怠り... -
都議会2021年第4回定例会を終えて(談話)
2021年第4回定例会を終えて(談話) 2021年12月15日 都議会生活者ネットワーク 岩永 やす代 本日第4回定例会が閉会しました。 コロナ対策と補正予算 コロナウイルスの感染者数は、現在低い水準ですが、オミクロン株が猛威を振るい、... -
辺野古ブルーアクション 12.3沖縄県の「不承認」を支持する官邸前・沖縄県庁前同時行動 開催される
11月25日、玉城デニー沖縄県知事は、沖縄防衛局が申請した辺野古新基地建設に関わる設計変更申請に「不承認」を表明した。 「不承認」の理由としてあげられたのは、主に3点。 1)軟弱地盤が海面下90メートルまで広がっていると指摘される「B27(大浦湾...