まちづくり– category –
-
百害あって一利なし! 国交大臣リニア新幹線工事認可に憤りをもって抗議します
百害あって一利なし! 国交大臣リニア新幹線工事認可に憤りをもって抗議します 10月17日、参議院議員会館を会場に「リニア新幹線の工事認可を許すな!」院内集会が、リニア新幹線を考える沿線住民ネットワーク・日本自然保護協会・公共事業改革... -
フクシマを忘れない!再稼働を許さない!9.23さようなら原発全国大集会に結集しよう―原発稼働ゼロ1周年、「9.15反原子力の日」によせて―
フクシマを忘れない!再稼働を許さない!9.23さようなら原発全国大集会に結集しよう―原発稼働ゼロ1周年、「9.15反原子力の日」によせて― 東京・生活やネットワークは、1977年に「生き方を変えよう」をスローガンに練馬で東京都議会議員選挙に初挑... -
「特定秘密の保護に関する法律施行令(案)」に対するパブリックコメントに意見を提出しました
東京・生活者ネットワークは、「特定秘密の保護に関する法律施行令(案)」に対するパブリックコメントに意見を提出しました 「特定秘密の保護に関する法律施行令(案)」に対する意見募集について 2014年8月22日 東京・生活者ネットワーク ... -
[9条・解釈改憲]にどう対峙するのか 8.16公開討論会 200人超の参加を得た白熱の3時間から
[9条・解釈改憲]にどう対峙するのか 8.16公開討論会 報告 8月16日、東京・生活者ネットワークが主催した標記の公開討論会は、夏休み中にもかかわらず、当初予定を大きく上回る200人超が参加。会場は、安倍政権が強引に進める憲法9条・解釈改憲の動きに... -
[9条・解釈改憲]にどう対峙するのか「8.16公開討論会」を開催します 発言者に、宮台真司さん/想田和弘さん/今井一さん
[9条・解釈改憲]にどう対峙するのか 8.16公開討論会 ◆発言 宮台真司さん:社会学者/想田和弘さん:映画作家/今井一さん:ジャーナリスト ◆8月16日(土)14:30~17:00(開場14:00)◆弘済会館 4階会議室 千代田区麹町 5-1(JR中央線・総武線「... -
九州電力川内原子力原発所の再稼働は認めない旨、パブコメを提出しました
東京・生活者ネットワークは、《九州電力が川内原子力発電所再稼働に向けて提出した原子炉設置変更許可申請書に対する、原子力規制委員会の審査書案(審査結果)に対するパブリックコメント》について、以下の意見を提出しました。 原子力規制委員会 http...