まちづくり– category –
-
まちづくり
子どもにやさしいまちづくり研究会:インドネシア・レニーロザリン副大臣を囲んで
日本とインドネシアにおける「子どもにやさしいまち」づくりの進展に向けて 4月2日、「日本とインドネシアにおける子どもにやさしいまちづくりの進展に向けて」をテーマに、「子どもにやさしいまちづくり研究会~インドネシア・レニーロザリン副大臣を... -
まちづくり
3.11東日本大震災から5年 震災を風化させない!核=原子力発電は全廃へ!
3.11東日本大震災、続く東京電力福島第一原発事故発生から数えて、11日で、5年となりました。未曾有の被害をもたらした震災により、犠牲となられた多くの方々に、あらためて哀悼の意を表しますとともに、現在なお避難生活を余儀なくされている17万余の被災... -
まちづくり
3.11大震災から5年、被災地の子ども・若者の声を聞こうー国会院内で意見交換会
東日本大震災から5年を前にした3月10日、第15回東日本大震災子ども支援意見交換会が開催されました(衆院第二議員会館会議室)。 この会は被災地で子どもの支援を続けるNPOや研究者らでつくる東日本大震災子ども支援ネットワーク(森田明美事務局長:東... -
まちづくり
「生活と政治をつなぐ」―命と暮らしに寄り添う政治の実現へ
「生活と政治をつなぐ」―命と暮らしに寄り添う政治の実現へ 3月5日、東京・生活者ネットワーク第20回定期大会を開催しました(四谷・弘済会館)。 35の地域ネット・130人の代議員が集まり、活動総括(2014年1月~2015年12月)と、向こう2カ年にわた... -
まちづくり
LGBTの人権を保障する 多様性を認めあう東京へ-第18回市民と行政の協議会を開催!
LGBTの人権を保障する 多様性を認めあう東京へ-第18回市民と行政の協議会を開催! ◆LGBT(性的指向及び性自認)に関する、東京都における課題解決のために セクシャルマイノリティ「LGBT(注)」は、ここ数年、国内でも話題に上るようになってきた... -
まちづくり
東日本大震災子ども支援ネットワーク第5回シンポジウムー子どもたちと一緒に考える被災地の復興支援―開催される
復興・再生のまちづくりに必要な「子ども参加・意見表明」 東日本大震災からまもなく5年となる1月10日。第5回目となるシンポジウム「子どもたちと一緒に考える被災地の復興支援」が、東日本大震災子ども支援ネットワーク(事務局長:森田明美東洋大学教授...