国際・平和– category –
-
国際・平和
憲法施行70年に寄せて―自由・人権・平和、ローカルから立憲デモクラシーを回復する
憲法施行70年に寄せて―自由・人権・平和、ローカルから立憲デモクラシーを回復する 多くの市民、学者・法律家らによって憲法違反と断じられた安保関連法が強行採決されて1年半、私たちは、施行70年の節目となる「憲法記念日」を迎えた。いままさに... -
国際・平和
辺野古新基地建設の強行を許さない4.8首都圏集会開催!――生活者ネット団体賛同
辺野古新基地建設の強行を許さない4.8首都圏集会開催!――東京・生活者ネットワークも呼応・団体賛同しています 2004年7月、米軍キャンプシュワブ・ゲート前で「権力に屈しない」「最後まであきらめない」と座り込みの抗議を始めてから千日となった... -
国際・平和
話し合うことが罪になる共謀罪法案の廃案を求める4・6大集会に市民が結集
話し合うことが罪になる共謀罪法案の廃案を求める4・6大集会に市民が結集 4月6日夜、日比谷野外音楽堂で、共謀罪NO!実行委員会、戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会共催による「話し合うことが罪になる共謀罪法案の廃案を求める4・6... -
国際・平和
共謀罪の創設を含む組織的犯罪処罰法改正案に反対する声明
共謀罪の創設を含む組織的犯罪処罰法改正案に反対する声明 2017年4月6日 東京・生活者ネットワーク 政府は3月21日、いわゆる共謀罪の創設を含む組織的犯罪処罰法改正案(以下「本法案」という)を閣議決定し、国会に本法案を上程、6日からの審議... -
国際・平和
小池知事初の予算:2017年度東京都予算案発表にあたって (生活者ネットワーク:談話)
2017年度東京都予算案発表にあたって(談話) 2017年1月25日 都議会生活者ネットワーク 幹事長 西崎光子 本日、2017年度予算案が発表されました。 昨年夏誕生した小池都知事による初めての予算ですが、先行き不透明な経済状況で企業収益の減少や長引く... -
国際・平和
新年に寄せて~一人ひとりが大切にされる人権のまち東京をめざす
あけまして おめでとうございます。 みなさま、どのようなお正月をお迎えでしょうか。 一人ひとりが大切にされる人権のまち東京をめざす 6年前の2011年3月に起きた東日本大震災をきっかけに、経済や効率を優先し、弱者を切り捨ててきた社会構造を...