国際・平和– category –
-
国際・平和
東京都「迷惑防止条例」改正案はアブナイ!生活者ネットは改正に断固反対します
「公衆に著しく迷惑をかける暴力的不良行為等の防止に関する条例の一部を改正する条例(案)」(以下:「迷惑防止条例」という)について 2018年第1回東京都議会定例会に、「盗撮行為の規制場所を拡大するとともにつきまとい行為等の規制を強化する... -
国際・平和
3.11を忘れない 国、東京電力は福島原発事故の責任をとれ!
2011年3月11日、東日本大震災にみまわれ、続く東京電力福島第一原発事故が起こってから7年目の3月11日の日曜日、各地で追悼と抗議の集会が開かれた。生活者ネットワークのメンバーも各地の集会、デモに参加した。 東京電力は福島原発事故の責任をと... -
国際・平和
3月9日:国際シンポジウム 3・11を忘れない~核なき未来へ向けて~開催される/3月3日:「原発ゼロ基本法(案)」の早期制定を!立憲民主党エネルギー調査会タウンミーティングから(会場:東京・生活者ネットワーク)
3月9日:国際シンポジウム 3・11を忘れない ~東京電力福島第一原発事故から7年 核なき未来へ向けて~ 3月9日、「国際シンポジウム 3・11を忘れない ~東京電力福島第一原発事故から7年 核なき未来へ向けて~」が、多くの団体・市民グル-プの賛同・... -
国際・平和
生活者ネットワークは、伊方原発3号機の運転差し止め仮処分決定を歓迎します
生活者ネットワークは、伊方原発3号機の運転差し止め仮処分決定を歓迎します 広島高等裁判所は12月13日、四国電力伊方原子力発電所3号機(愛媛県西宇和郡伊方町)の運転差し止めを決定した。東京・生活者ネットワークは、この仮処分決定を大いに歓迎すると... -
国際・平和
11・27「羽田増便による新低空飛行ルートの白紙撤回を求める」合同院内集会開催
11・27「羽田増便による新低空飛行ルートの白紙撤回を求める」合同院内集会開催される! 11月27日、羽田空港の発着回数を増やすため、国土交通省が計画している東京の都心上空を低空飛行する新ルートについて反対している「羽田増便による都心低空飛行計画... -
国際・平和
安倍9条改憲NO!全国市民アクション 11・3国会包囲大行動に4万人が参加
安倍9条改憲NO!全国市民アクション 11・3国会包囲大行動に4万人が参加 11月3日、日本国憲法が公布されて71年目の日、安倍9条改憲NO!全国市民アクション/戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会の主催で、国会包囲大行動が取り組まれ...