国際・平和– category –
-
国際・平和
世界子どもの日(11月20日:Children’s Day)に寄せて——広げよう!子どもの権利条約 つくろう!子ども条例
今日11月20日は「世界子どもの日」(Children's Day)です。1954年に国連(国際連合)が、世界の子どもたちの相互理解と福祉増進を目的に制定した日で、国際デーのひとつです。国連総会は、同54年12月には、すべての加盟国に対して各国ごとに「子どもの日... -
国際・平和
羽田空港機能強化に伴う都心低空新ルート計画の白紙撤回と合理的代替案の再提示を求める要請を国交省に提出!
2019年8月9日 国土交通大臣 石井 啓一 様 東京・生活者ネットワーク 代表委員 西崎光子 大西由紀子 水谷 泉 住民の生命と暮らしを脅かす、羽田空港機能強化に伴う都心低空新ルート計画の 白紙撤回と合理的代替案の再提示を求める要請 ... -
国際・平和
羽田空港の機能強化に関する都及び関係区市連絡会 開催される―― 市民に「非公開」の場で語られたこと・その愚策
羽田空港の機能強化に関する都及び関係区市連絡会 開催される 国はオリンピック・パラリンピック東京大会に向けて、羽田空港の国際便を増やす必要があるとし、都心上空を航空機が低空で飛行する新ルート計画の実施を目論んできた。この30日国土交通省は... -
国際・平和
「羽田空港の機能強化に関する都及び関係区市連絡会」7月30日招集の模様/遡る19日、新ルート計画の撤回を求める市民集会に280人が参集
「羽田空港の機能強化に関する都及び関係区市連絡会(第1回)」が7月30日に開催されることが、26日わかった 日時:2019年7月30日(火)午後4時15分~5時45分 都庁第一本庁舎42階特別会議室A 構成員(座長:東京都副知事、副座長:目黒区副区長... -
国際・平和
すべてのゲノム編集食品の規制と表示を国に求める100万人署名運動を前へ!
すべてのゲノム編集食品の規制と表示を国に求める100万人署名運動を前へ! 遺伝子組み換え食品の登場から20年以上が経過した今、新たに「ゲノム操作(編集)食品」が登場していますが、食べものとしての安全性や環境影響など、まだまだわからないことば... -
国際・平和
復興まちづくりキャンプ2019㏌小金井公園――あなたは被災者です!いま、あなたのちからが必要です――
7月13日~15日、2泊3日の社会実験 “復興まちづくりキャンプ2019”に参加しませんか 全国で地震が頻発しています。日本列島のうち私たちが居住する関東地方の地下は、とくにプレートが幾重にも重なり合う場所で、したがってさまざまな要因で「首都直下地震...