国際・平和– category –
-
国際・平和
脱原発フォーラム「脱原発社会の創造―今、市民として取り組むべきこと」に100団体・840人が参加! 白熱の4セッション!!
「脱原発社会の創造―今、市民として取り組むべきこと」をテーマに100団体・840人が白熱の4セッション!! 4月13日(日)、日本教育会館一ツ橋ホールを会場に、東京・生活者ネットワークも実行委員会参画団体(17団体)である「脱原発フォーラム」が開催さ... -
国際・平和
「オール沖縄」と連帯しよう! 日本の自立・地域の自律とアジアの平和を築く行動を共に始めよう!~「前泊博盛さんに聞く―米軍基地問題と私たちの暮らし」学習会から
「オール沖縄」と連帯しよう! 日本の自立・地域の自律とアジアの平和を築く行動を共に始めよう!~「前泊博盛さんに聞く―米軍基地問題と私たちの暮らし」学習会から オバマ米大統領の来日に合わせて、連日連夜、各地で、オール... -
国際・平和
安倍政権のエネルギー基本計画、防衛装備移転三原則・集団的自衛権行使容認、閣議決定に、生活者ネットワークは強く抗議します!
安倍政権のエネルギー基本計画、防衛装備移転三原則・集団的自衛権行使容認、閣議決定に、生活者ネットワークは強く抗議します! 4月4日、自民党は自民・公明で修正合意(3日)した「エネルギー基本計画案」を了承。さらに同日、トルコとアラブ首長国連邦... -
国際・平和
3.11東日本大震災・福島原発事故から3年を迎えて
3.11東日本大震災・福島原発事故から3年を迎えて 2014年3月11日 東京・生活者ネットワーク 2011年3月11日の東日本大震災から3年目を迎えました。 未曽有の大地震、津波の犠牲となり亡くなられた方1万5884人、依然行方のわからない2663人の方々おひとりお... -
国際・平和
民意無視! 安倍政権下の「エネルギー基本計画(案)」に意見書を提出!
「エネルギー基本計画(案)」に対する意見書 2013年12月28日 東京・生活者ネットワーク 12月6日、総合エネルギー調査会基本政策分科会による「エネルギー基本計画」が提示され、委員による審議も経ないまま、そのままパブリックコメントにかけられていま... -
国際・平和
安倍政権の、民意(原発ゼロ)を無視した、新エネルギー基本計画にNOを! パブリックコメントは1月6日まで!
安倍政権の、民意(原発ゼロ)を無視した、新エネルギー基本計画にNOを! パブリックコメントは1月6日まで! 安倍政権の「逆流」が止まらない。 憲法違反と言わざるを得ない「特定秘密保護法」を数の力で押し通した、その最中、安倍内閣と経産省は、少...