生活者通信 2012年 9月号
生活者通信 9月号 No.252 2012年9月1日発行
(1面)
●これでいいのか?! 都立高校改革
都立高校で何が起きているのか
子どもが主役の都立高校をつくる
東京・生活者ネットワーク運営委員/福生・生活者ネットワーク市議会議員 阿南育子(あなみ いくこ)
●あんてな
被災地の母子を支援する取り組み サマーレスパイト・ディズin鴨川
取材と文 編集部/加藤千鶴子
(2~3面)
●市区町村レベルで、全国初!
「障害のある人もない人も共に安心して暮らせる八王子づくり条例」制定される
国内法を検証、再構築する当事者による条例制定運動
障がい=社会的障壁を共通項に獲得したこと、妥協したこと
差別とは何か―障がい者の生きづらさ
条例を活用する―差別のない社会をつくる
八王子・生活者ネットワーク市議会議員 鳴海有理(なるみ ゆり)
(3面)
●視点
生活保護における扶養義務について 慎重かつ冷静な対応を―
厚労大臣に意見書を提出
東京・生活者ネットワーク代表委員/都議会議員 西崎光子
●ひと インタビュー 原子力の時代を終わらせる1
安竜昌弘さん 地域紙「日々の新聞」編集長
放射能センサーで、まずこの人は、どんな感じ? って探ってから、話をする…
インタビュー・文 板谷紀子(国立・生活者ネットワーク前市議会議員。現在いわき市在住)
(4面)
●市民が育てる 東京・未来
「原発」都民投票―その後
より大きな自治のエネルギー創出に向け再スタート!
直接請求を成功させる会江戸川―報告集会を開催
江戸川・生活者ネットワーク事務局長/前区議会議員 稲宮須美
●都政NOW
生活者ネットスタディツアーから
総合就業支援拠点 京都「ジョブパーク」を広げよう
東京・生活者ネットワーク都議会議員[世田谷区] 西崎光子