生活者通信 2011年 10月号

生活者通信 No.241 10月号 2011年10月1日発行

(1面)
●問われる、復興に向けた議会の役割
 自治体の「復興計画」と「BCP(事業継続計画)」
 半年で策定される復興計画
 議会で議論を尽くす
 資源管理を要点とする「BCP」を
 江戸川・生活者ネットワーク事務局長/前区議会議員 稲宮須美(いなみや すみ)

●あんてな
 被災地で、未来に希望をつむぐ
 子どもたちの自習室 「山田町ゾンタハウス」 オープン
 東日本大震災子ども支援ネットワーク事務局 宮崎静香

(2〜3面)
●3.11原発震災以降を私たちはどう生きるか
 第2回 核・原子力のない未来をめざす市民集会 @台東 開催される
 福島第一原発で、何が起きたか?
 田中三彦さんに聴く
 騙しのテクニックを駆使した東電の悪しきシミュレーション解析
 地震動には触れない、遠ざけておきたい国、東電の事情…
 事故分析…原子炉系配管が破損し、冷却材が喪失した!
 事故の主役は二つ…「原子炉圧力容器」と「原子炉格納容器」
 最大の謎…格納容器の圧力は、なぜ設計圧力を超えたのか?
 世界が震撼した福島第一原発1号機爆発!
 文責/編集部 加藤千鶴子

●この国のかたちを変えるとき
 1ミリシーベルト以上の汚染区域は選択的避難区域に
 子どもたちを放射能から守る福島ネットワーク代表 中手聖一さんがアピール
 まとめ/国立・生活者ネットワーク市議会議員 前田せつ子(まえだ せつこ)

(3面)
●さようなら原発 1000万人アクション
 http://sayonara-nukes.org/

(4面)
●北東アジアの平和と非核化へのシナリオ (6)
 平和と非核へのいくつかのしくみ
 世界のNWFZ(非核兵器地帯)
 NPO法人「ピースデポ」代表 湯浅一郎

●都政NOW
 第3回都議会定例会 9月21日開会
 与野党拮抗から、与党多数へ 多様な意見は反映されるか
 東京・生活者ネットワーク都議会議員[世田谷区] 西崎光子(にしざき みつこ)

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次