生活者通信 2009年 11月号
生活者通信 No.218 11月号 2009年11月1日発行
(1面)
●進めよう! 「子どもの参加」 「居場所づくり」
次世代育成支援後期行動計画に市民が共同提言−江戸川発
江戸川を、チャイルド・フレンドリー・シティに
自治体の子ども計画策定から子どもの権利実現へ
江戸川・生活者ネットワーク 区議会議員 新村井玖子(しんむら いくこ)
●あんてな
犬猫大国・日本の現状を映画に
ドキュメンタリー映画監督 飯田基晴 (もとはる)
(2〜3面)
●「子どもの権利条約」 国連採択20周年 国内批准15周年
「地方自治と子ども施策」 全国自治体シンポジウム2009 今年の開催地は札幌
・子どものSOSを受け止める相談・救済
立川・生活者ネットワーク 山中ゆう子
・施策推進の法的後ろ盾 子どもの権利条例の制定と実施
編集部 加藤千鶴子
(3面)
●視点
政権交代を使いこなそう
今こそ’政治を生活の道具に’
民主党参議院議員 大河原(おおかわら)雅子
●NO! 寝たきりデー2009 10/3開催
一緒に考えよう、〈支え合い〉社会
2011年、介護保険改定をみすえて
東京・生活者ネットワーク代表委員/前都議会議員[練馬区] 山口文江
(4面)
●核=原子力に未来はあるか (4)
核=原子力問題の本質を見据える−差別に抵抗する
核=原子力に希望はあるか
京都大学原子炉実験所助教 小出裕章(こいで ひろあき)
●都政NOW
都議会第3回定例会から
他県のダムに依存するより足元の地下水を水源に
止めよう! 八ッ場
オリンピック開催地決定
生活者ネットワーク・みらい都議会議員 [昭島市] 星 裕子